- お知らせ
- 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、当面の間、
ボランティア活動及びボランティアの新規受け入れを中止とさせていただきます。


夫婦石病院では、患者さんが少しでも安心して療養できるよう、スタッフとともにより良い療養環境づくりをサポートしていただけるボランティアさんを募集しています。
ご協力頂ける方、興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。
傾聴ボランティア
交流を通じて、患者さんの不安を和らげ、 精神的サポートをする活動です。
- [活動内容]
- 病棟にてお話し相手、お散歩の付き添い など
- [活動時間]
- 月~土曜日 10:00~12:00、14:00~16:00
食事サポートボランティア
患者さんの食事がより美味しく、また、 楽しい時間になるようにサポートする活動です。(食事介助を行うのではありません)
- [活動内容]
- 食事の際の声かけ・見守り・食べやすいように食器の移動 など
- [活動時間]
- 月~土曜日 11:00~13:00
レクリエーションボランティア
レクリエーション活動のお手伝いを通じて、 入院生活に活気をもたらす活動です。
- [活動内容]
- 定期的なレクリエーションの企画・実施のサポート など
- [活動時間]
- 土曜日 14:00~16:00
お裁縫ボランティア
患者さんのニーズに合った物を作製し、患者さんが安楽な入院生活をおくれるよう生活環境を整備するお手伝いをする活動です。
- [活動内容]
- 入院生活に必要なグッズの作製 など
- [活動時間]
- 月~土曜日 10:00~12:00、14:00~16:00
環境ボランティア
患者さんが快適な入院生活を送れるよう生活環境を整える活動です。
- [活動内容]
- 病院内の快適な生活環境の整備
- [活動時間]
- 月~土曜日 10:00~12:00、14:00~16:00
園芸ボランティア
院内に花を飾ったり、花壇の整備などを 通じて、患者さんに憩いの場を提供する活動です。
- [活動内容]
- 生け花、植木の手入れ花壇づくり など
- [活動時間]
- 月~土曜日 10:00~12:00、14:00~16:00
洗濯物お届けボランティア
洗濯物を患者さんへ届けることを通じて、 患者さんと交流し、快適な入院生活をサポートする活動です。
- [活動内容]
- 洗濯物の整理 (洗濯物をたたむ・ 床頭台になおす 等)
- [活動時間]
- 月~土曜日 14:00~16:00
※その他、イベントボランティアなどもあります。
お問い合わせ先
少しのお時間でも構いません!! その他のボランティアも募集しています。 人数や年齢、資格あるなしに関わらず、お気軽にお電話ください。
- お問い合わせ先
- TEL:092-566-7061 時間:10:00~16:00
FAX:092-566-7205
EMAIL:iryousodan@meotoiwa.com
総務課 近藤潤一/医療ソーシャルワーカー 山本友美