病院について

HOME > 病院について > 当院の特徴

当院の特徴

1.複合的な機能をもった病院

亜急性期・回復期・慢性期まで対応できるケアミックスの病院としての役割を担っています。
医療・介護における個別のニーズに対応できます。

2.チーム医療の実践

多職種でそれぞれの専門性を活かし、患者さんを支援しています。毎年、退院患者さんの約6割以上の方が在宅等へ復帰されています。

3.リハビリテーション

マンツーマンによる質の高いリハビリテーションを提供しており、土・日・祝日も休まずリハビリを行っています。
言語聴覚士を中心に嚥下訓練にも力を入れています。

4.医療ソーシャルワーカーの配置

退院のこと、経済的なこと、社会的なこと等いつでも相談できるよう入院患者さん全員に医療ソーシャルワーカー担当制を敷いています。

5.地域連携

急性期病院や長期療養病院、又かかりつけ医となる地域の診療所、及び介護施設、介護事業所、訪問系サービス等と連携を密に行い、患者さんの個別のニーズに対応できるよう努力しています。

  • 医療相談地域連携室

6.在宅サポート体制

当法人には介護事業所等があり、安心して在宅で生活できるサポート体制を整えています。

7.巡回バスの運行

各方面に無料の巡回バスを運行しています。面会にご利用いただいています。

  • 交通アクセス
病院について
ごあいさつ
当院の特徴
病院概要
施設案内
リハビリテーション部
看護部
医療相談地域連携室
臨床指標
広報誌情報
職員の負担軽減の取り組みについて

採用情報